オンラインmenu

腸の入門講座

3番目の子供が鼻風邪で小児科へお世話になりました。

隣に2歳位の可愛い女の子とママがいました。

女の子は処置室で浣腸をしたみたいで、

「あぁ~便秘なんだなぁ~」と・・

でも、浣腸をしてもその女の子は

便=痛い と思っているようで、ママに痛いヤダと泣いていました。

ママは「痛いよね・・がんばれ!」と励ましていました。

私は少し前に自分を見ているようで・・・

お子様の便秘の殆どは便を押し出す力の弱い「直腸性便秘」と

言われてます。直腸まで便が下りてきているのに便意が起こらない便秘の事です。

 

腸について少しでも興味をもって頂きたい。

そんな講座が「腸の入門講座」です。

私はこの講座がきっかけで自分の子供達への“食育”“腸育”を心がけるようになりました。

 

ほんの少しの勇気ときっかけで、お子様も家族も自分自身にも変化がみられるよになります!

是非ご受講してみてください! 

定期開催講座:毎月第3水曜日 AM10:00~12:00

 

 

【アプリ会員様限定情報】

定期開催講座では日程が合わない!

そんな方にアプリ会員様なら好きな日時好きな時間に講座のご予約可能です!

アプリ画面→予約→予約する→入門講座カウンセリング→腸の入門講座 
また、お友達をお誘いの上ご予約頂ければお一人様500円OFFとさせて頂いております!

 


美腸カウンセリング

毎日の生活の中でなんとなく体調が優れない・・

いつものことだから・・

とご自身の身体を後回しにしていませんか?

 

私もそうでした。

子供を3人産み、毎日の生活に追われ、気づけば便秘は当たり前。痔も20年放置しました。

 

なにがいけなかったか?

私自身が自分を後回しにした事が最大のミスでした。

 

腸が変われば生活が変わります。

意識が変わります。

 

腸活?美腸?生活改善?

何から手をつけていいか分からい方

一度カウンセリングを受けてみてください。

きっと何かに気づき、変われるチャンスをつかめるはずです!

【アプリ会員様限定】

アプリ会員様はアプリ画面よりご予約頂ければお好きな時にご予約可能!

アプリ予約が最優先となります。

 

アプリ画面→予約→予約する→入門講座カウンセリング→オンライン美腸カウンセリング